sasalindow.com

めざせ、理想のささりんどう

2010年09月

石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう)

岩清水八幡宮
石清水八幡宮と言えば、あの笹リンドウの元祖である八幡太郎源義家が7歳のときにここで元服しました。歴史は860年、清和天皇の命により社殿を建立したのを創建とする。清和天皇から数えて6代目に八幡太郎源義家がいる。祭神は中御前に第15代応神天皇、西御前にヒメ大神、東御前に神宮皇后を奉り、「八幡大神」と総称する。下図は左が神功皇后図で右が応神天皇図(武内宿禰「たけのうちのすくね」が抱いている赤ちゃん)神宮皇后図応神天皇と武内のスクネ

龍鳳(リュウホウ) 笹リンドウドットコム

笹リンドウドットコムで龍鳳(リュウホウ)というブランド名で刺繍をほどこしたポロシャツを考えています。現在4つの図柄を考えており、試着中です。意匠登録出願中


ソルカノルカ
鳳凰
八方睨み鳳凰図
八方睨み鳳凰図
龍
黒龍
青龍
sasalindow.com
QRコード
プロフィール

sasalindow.com

  • ライブドアブログ