sasalindow.com

めざせ、理想のささりんどう

2006年02月

地球環境問題・・・・・・・・・2話

激安ネットショップ

いらない写真、捨てるにもったいなく、リサイクルしてみました。兜風麦藁帽子、って感じ・・・・
兜ー側面

兜ー正面

武具



=====兜町情報特急便!WINTRADE=====今なら入会金8万円がなんと無料!!!!!

【衝撃!!普通の主婦が株で★1億円ゲット!!★】その情報源はコチラ

お客様より写真を送付していただいた写真を元に実用新案取得済オリジナルミニチュア人形を低価格で製作し、販売するオンラインショップです。ボディデザインも40種類以上と豊富で子供・学生・スポーツ・ウェディングなど様々なシリーズに別れているので選ぶ楽しさもあります。一味違った誕生日プレゼントや、記念品・贈り物・ウェディング等にご利用いただくと楽しい話題になります。完全フルオーダーも承ります

マイフィギュア

「私の家事を手伝って!」そんなあなたのご要望にこたえます!

お一人一人の悩みに合わせて家事代行サポーターが前面サポート。

ただ今1日10組様限定で4980円のお試しサービス受付中です。





地球環境問題・・・・・・・・・

激安ネットショップ

和欧折中


使用している材料すべてリサイクルショップ[リタウン]
です。壺の形は、弥生時代の縄文土器をイメージして広告をまるめてつくりました。真ん中には、鳳凰(ソルカ)です。カップは、西洋をイメージしました。古代、東洋、西洋・・・・折衷といったところでしょうか・・・・・
関心のある方は・・・・・・・

ホームヘルパーの資格を取るならケア資格ナビで!
全国のスクール情報満載。簡単比較、講座の無料一括資料請求。


リサイクルポーチ

いらなこなった写真がポーチになりました。

古きをたずねて新しきを知る・・・・・

激安ネットショップ

【社会貢献】、これが、sasalindow.comの最大のテーマの一つでもある。経済学者は、人は、社会貢献によって、評価されるべきものであり、ただ、単なる努力は、賞賛の対象には、なるが・・・・・にはならない。・・・・と言う。この問題、を解決するために、身近な生活の中から、テーマを常に考える。福祉ももちろん・・・・・に入れる。テーマのヒントとしては、やはり【トラッド】いい伝統か・・・・・・歴史ははずせない。時代の境目になにかヒントがかくされて・・・・・・東洋ルネッサンス・・・・・コミュ二ケーション・・・・・ん〜ん、ん〜んNHKは、・・・・・・・・・最先端技術をとりいれながら・・・無から有を生む・・・・・・ん〜ん、遊びから学ぶ・・・・・この方向も見逃せない・・・・




うちわ3枚

最近、お国とお菊の話しや瀬戸内さんの佐渡の取材に感化されて、能に関心がでてきた。
一輪挿し・うちわ

【田楽開運うちわ】その時、歴史は動いた・・・・・
人間50年、下天のうちをくらぶれば、夢幻のごとくなり!真夜中、一輪挿しに、一筋の光がさし、開運うちわが閃光をはなった・・・・・猿!馬ひけ!・・・・世に言う・・・・・田楽・・・・・の合戦である。
時は金なり。



女帝第6話【明正天皇、後桜町天皇】・・・・・・・・・・・・・・・・・女性天皇

激安ネットショップ

道鏡の件でこりたか・・・・・・・これ以降、850年、女帝は、いない。次にでてくるのは、江戸時代である。葵の帝、明正天皇である。後水尾天皇が父、母は、徳川秀忠の娘・和子【東福門院】である。後水尾天皇と和子の間には、二男三女をもうけながらも、なぜか皇子は、早死にした。紫衣事件を経て、なぜか、後水尾天皇は、7歳の娘に譲位した。この方が明正天皇である。この女帝は、21歳で異母弟の素鵝宮【後光明天皇】に譲位させられる。このへんのお話も【葵の帝】小石房子 著、本がでてる。その後日本史上最後の女帝が、119年後にでる。後桜町天皇である。1762年、桃園天皇の遺詔を受けて践祚、同帝の皇子英仁親王【後桃園天皇】が5歳の幼さであったため、中継ぎとしての皇位継承である。74歳の高齢で崩御。文筆にすぐれ【禁中年中の事】という著作を残している。

涙が出るほどうれしいです。

激安ネットショップ

笹リンドウドットコム

日頃お世話になっております皆様にご報告申し上げます。【笹リンドウドットコム】が、商標登録として国の認可がおりました。涙がでるほどうれしいです。今後、この暖簾に恥じぬよう社会貢献に邁進いたしますので、よろしく御贔屓の程お願い申しあげます。

女帝第5話【孝謙天皇=称徳天皇】・・・・・・・・・・・・・・・・・女性天皇

激安ネットショップ

それから、・・・・・・元正天皇は、独身だったため、系譜は断絶する。長屋王の変を経て、文武天皇の死後、その皇子の首が、元正天皇から、譲位され、聖武天皇になる。(母は藤原不比等の娘の宮子)皇后には、(不比等と橘三千代の間に生まれた安宿媛)光明皇后がたった。この時点で、蘇我系の女帝の断絶。聖武天皇と光明皇后の間には阿倍内親王、基王、2人の子がいた。基王が1歳でなくなったので、阿倍内親王が、いきなり皇太子にたった。この方が、即位して孝謙天皇になった。日本で初めて蘇我系以外の藤原系の女帝である。聖武天皇には、実は安積親王という皇子がいた。母が藤原系ではなかったので、皇太子になれなかった。当時の藤原不比等がかなりの力を持っていたことがうかがわれる。この女帝についてのあられもない噂は、いろいろ本にでてますのでご関心ありましたら読んでみてください。怪僧、弓削道鏡の件ですが、少し違った意味で、女帝が激しい恋の女であったことは確かだったと・・・・・・・
sasalindow.com
QRコード
プロフィール

sasalindow.com

  • ライブドアブログ